携帯ナビ考察

20041019
20041022
20041024
20060318

20060318
携帯の機種変を機会に
助手席ナビに契約を変更しました。
基本的なナビ機能は車用ナビ並
GPSの精度もかなり良く、
ボイスナビもなかなか的確
もちろんリルートも完璧
月額¥315のオプション契約が必要で
なおかつパケット量に応じた使用料が発生します。
自分の場合はダブル定額なので
最大でも¥4000を超えることはありませんが
(かなり使ったと思っても¥2000くらい)
まあ、ナビ以外のパケット使用量がかなり多いですが・・・
バイクで使う場合、
画面は見ずにイヤホンで音声だけ聞いて
ボイスナビだけの使用が良いと思います。
ただ長時間の使用では
電源の心配が出てきますので、
充電器をつないだままでの使用が望ましいと思います。

使い物にならなかったウォークナビが助手席ナビで
ほぼ完璧に使えるようになったと思います。
ただこのナビ、結構裏道を多用します。
AUのWIN、W21SA
通信速度が飛躍的に速くなり
EZナビをまともに使えるようになりました。
地図データはその都度ダウンロード、
カラー液晶で視認性はとてもいいです
セットアップはもちろん本体で行いますが
いちいちサーバーと通信するので
操作性はあまり良くありません
また走行中の位置検出もやや時間がかかります
電話が入ると中断しますがまた復帰します
簡単に使えるという意味では
十分な機能はあるかなと思います
カメラもそこそこ使えるし
外部電源ももちろん使えます
ただし携帯の受信できないところでは使えません
20041022
車の移動でEZナビ使ってみました
このナビはナビウォークという名称で
徒歩での移動を前提にしているようです
そのため鉄道・航空機を
使うための情報が充実しています
車でのナビでは反応速度がやや遅いため
曲がる交差点を過ぎてから指示が出たり
しかも自動でリルートしてくれないなど
使い方に慣れが必要と思います
ただ慣れてしまえば渋滞情報も入るし
ボイスナビもあるし
十分に使えるものだと思います
GARMINのLEGEND
地図データはPCから転送して使います
1度に入る地図は日本全国の1/5程度
ディスプレィはモノクロ液晶、
防滴構造でバイクのためにあるようなナビです
自作すれば外部電源も可能
基本的なセットアップはPCで行い転送します、
軌跡データをPCに転送して
管理することも出来ます。
システマティックといえば言えるかも?

ただしまだ使い方をマスターしてません
ルートの設定をちょっとしてみました
あらかじめルートを決めて
そのとおりに走るという
使い方に向いているのでしょうね。
動作は安定していて頼りになるのは
さすがですね・・・
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送