可変プーリー

2003.05.23
可変プーリー仕様にしたいなぁと思って、ヤフオクをチェックしていたらありました。クレージュタクト クラッチセット¥5000−

で、早速入札。でプーリーボックスを開けてみたら・・・・・ものすごいベルトカス!しかもガスケットが崩れてる。しかたないのでまずお掃除、掃除機で吸いまくり、ドライバーでほじくっては吸い取る。バラせるところはバラして懸命にお掃除。掃除機の中大変そう・・・・はずしたプーリー、
掃除をしたボックスの中、
ガスケット製作用のボール紙(左)
合わせてカット(右)
そんでこんな感じ、
こんなのでいいのかなぁ??
2003.05.27
可変ベルトが届きました。(左)
早速取り付けようとして・・・・付かない?
微妙にサイズが違うのですな?
これ、ボルトオンでは付きませんわ
ドライブ側プーリーの12mmを15mmに広げて、
ドリブン側のベアリングを抜いて、
内径15外径25のベアリングに交換しなくては・・・
しかし内径15外径25のベアリングってJIS規格にないんだけど・・・
バイク屋さん専用なのかな?
んな訳で取り合えずベアリング抜きました。(右)
いやいやなかなかうまくは行きませんな。
2003.05.28
仕事を早々と片付けて都内某所の秘密工房へ
プーリーの片方とボスの加工をしに・・・・
意外だったのはボスの材質が比較的柔らかかったこと、
反面プーリーの鋼鈑の硬いこと・・・
ちゃんとした工具がないので
少々危険な感じもしますね?
良い子の皆さんは決してマネしないように!
プーリーの穴を12mm→15mmに広げているところ(左)、ボスの穴を12mm→15mmに広げているところ(右)
ドリルの刃がダメになるので、サンダーの砥石で穴を広げているところ(左)、
ボール盤にプーリーを取り付け回しながらサンダーで切っているところ(右)危険ですね
取り合えずこんな感じ!可変プーリー化はいろいろ大変そうです・・・。なかなかうまく行きませんね?外径24mmのベアリングでつじつま合わせますかな?
ホイールも塗っちゃいました
2003.05.30
あちゃ〜またやってしまいました。
エンジン側のプーリー、逆に突っ込んでました。
うまく組めるわけないちゅう〜の・・・
そんな訳で穴の開けなおし、
ステンレス用の・・・う〜ん、なんていうのかな?こんなやつ(右)で穴を広げました。意外と早かった・・・
前側のプーリーは何とか付きましたが、問題は後ろ側・・・
2003.06.02
水道用の部品らしいです「片ツバ直管」外径25mm内径23.5mm、これでなんとかベアリングを付けたいなぁ・・・
大きい方を先に入れて(左)、
次にCリング、
内径24mmに削った小さい方、これをベアリングにかぶせて、Cリングの上に挿入
外径が25mmになったベアリング。可変ベルトがやっと完成、試運転も上々、出足はすごく良くなった。でも上が回っていない・・・・エンジンだな?
しかし、この小さなベアリングでいいのだろうか???
2003.06,15
赤スカ用可変ベルトゲット!
赤スカのほうにもAB07可変ベルト入れました。ほんとボルトオンでしたね?簡単に付いちゃいましたよ。黒スカの苦労はなんだったんだろう?しかしエンジンの調子はいまいち?オートチョークが働いていないみたいだけど、そのせいかな?

塾長いわく、クレージュタクトのプーリーのほうが物がいいらしい。最高速は黒スカの方がぜんぜん良いみたいだしね・・
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送